守ろう!自然環境、女性のからだ、未来の子ども。
からだ、家族、社会、環境、調和あるところに幸福が舞い降りる
| Home |
2009-10-21 (Wed)
一日あいてしまったのですが、行ってきました。
布ナプキン講習会
20名近い方がお集まりになり、だいだいの拙いお話を真剣に聞いてくださいました。
布ナプキンを媒介としてより多くの方に健康のこと、環境のことを考えていただくきっかけとなっていただけたらうれしいです。
また、初めてチャレンジしてくださる方が5名(?)もいらっしゃって、そのこともうれしかった。
小さいお子さんがいて、自分のことに時間がかけられない若いママたちも多かったので、ケミナプと並行しながら、(ケミナプの上に布をひいて使う)お洗濯の時間がありそうな余裕のある時に布ナプキンを使ってみるとか工夫しながら、だんだん生活の中に布ナプキンを取り入れるようになれたらいいですよ。
とお話しました。
生理だけでなく、からだを温めるために布ナプキンをつけて、さらにますます、元気に、明かるく、綺麗になってくださいね。
フェァーリークラブの皆様ありがとうございました。
布ナプキン講習会
20名近い方がお集まりになり、だいだいの拙いお話を真剣に聞いてくださいました。
布ナプキンを媒介としてより多くの方に健康のこと、環境のことを考えていただくきっかけとなっていただけたらうれしいです。
また、初めてチャレンジしてくださる方が5名(?)もいらっしゃって、そのこともうれしかった。
小さいお子さんがいて、自分のことに時間がかけられない若いママたちも多かったので、ケミナプと並行しながら、(ケミナプの上に布をひいて使う)お洗濯の時間がありそうな余裕のある時に布ナプキンを使ってみるとか工夫しながら、だんだん生活の中に布ナプキンを取り入れるようになれたらいいですよ。
とお話しました。
生理だけでなく、からだを温めるために布ナプキンをつけて、さらにますます、元気に、明かるく、綺麗になってくださいね。
フェァーリークラブの皆様ありがとうございました。
| Home |