fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2008-10-05 (Sun)
普段は主婦兼、からだの声を聞くお仕事をさせていただいています。

看板もかかげず、
口コミだけでやらせていただいいて5年が経過、
今はちょうどいい具合にお客様がいらっしゃっていただけて,
落ち着いた中でからだの声を聞かせていただいています。




先日、からだの声を聞きに来た方から。



「やっと生理が戻ってきたのよ。」との報告がありました。


その方は一年ほど前に大きな問題に直面してストレスから体重は日ごとに落ち、胃は痛み、生理は止まり、髪の毛は抜けるなどといったからだの変調が次々にありました。

どうにかこうにか直面している問題をクリアして、
弱った自分のからだをメンテナンスに入ったのは夏が始まる頃のこと。

ゆっくりからだの声を聞きながら、細胞ひとつひとつに
「よく頑張ったね。ありがとう。こらからもよろしくね。」とねぎらいとご褒美をからだに与えていきました。



睡眠がとれるようになり、
食欲も増して、
髪の毛も戻り、
体重が増えると共に生理らしきものが来て、(まだ周期が順調になったわけではないようですが、)
「当たり前に生理が来るってことは健康になったってことだよね。」
と笑えるようになりました。





誰しも大きなストレスの前にするとからだの機能が低下します。

食べられない、寝られない。
反対に過食をしてしまう。
からだが動かないほどの睡魔に襲われる。
胃に来る方もいるし、腸に来る方もいる。
突然、難聴になったり、耳鳴りに悩まされたり。
口が開かなくなった、(額関節症)話も聞いたことがあります。
女性ではストレスから生理が来なくなることも。




ストレスがからだに与える影響は図り知れません。
微妙な兼ね合いで動いているからだ。
ひとつ崩れるとドミノ倒しのように不調が現れます。




からだを壊してからでないと健康の有難さはわからないもの。
女性は生理が一つのバロメータになります。
生理があって当たり前の年齢の方で生理がないのはからだの異常です。
若い方が妊娠でないのに生理がないのが
「楽でイイのよ~」とほっといてはいけません。
大きな病気の引き金になったり、
長く放置していると不妊の原因になったりしますので、
そんな方はぜひ婦人科の門を叩いてください。
最近は産婦人科ではなくて、産科と婦人科を分けた病院、レディースクリニックと名のついた病院もありますし、調べれば女医さんの病院もあります。
ます、原因を調べましょう



人生の中でも何度も来ないであろう大波を見事に乗り越えられて、
オーラに慈愛の色を重ねられさらにやさしく愛らしくなったお客様。

「あると嫌だなぁ~とか不便だなぁ~と思う生理だけど、せっかく戻って来たから、閉経まで楽しくお付き合いするわ~」
と明るくお話ししてくださいました。







今日もお付き合い下さりありがとうございます。
出来ましたなら
拍手にポチ
ブログランキングにポチをお願いします。



        感謝を込めて




              だいだい  



| さらに健康に | COM(0) | TB(0) |















管理者にだけ表示を許可する