fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2008-09-11 (Thu)
一体型ライナー
(防水らいなー)

_MG_8835.jpg


形態
小さいサイズですが機能はバッチリ

吸収体+防水シートが入っておりこのまま一枚でナプキンとして使用できます。
紐もついているのでこの紐にパットを挟んで使うことができます。
羽根の部分で下着をくるむので下着が汚れることがありません。


特徴
これ一枚あれば、終わりかけの生理は楽々安心。
おりものの時にも使えていつでも重宝します。
吸収体の素材は木材再生繊維、吸収繊維、アクリル
防水シートは空気を通す素材。

柄がたくさんあるのが特徴です。
119.jpg



小さいからハンカチタイプを使うときにも邪魔になりません。
(一体型ライナー +ハンカチL=多い日や夜でもOK)
小さいのにしっかり防水付きなので、漏れを防ぎます。
048_640.jpg




紐がついているのでこんな使い方もできます。
_MG_8865.jpg


体験
このライナーはハピナプオリジナルです。
みんなで知恵を出し合った結果この形になりました。

下着を汚したくないから市販のライナーを常用している人に生理が重い人が多いと聞いたので、

だったら、布ナプキンを常用すれば下着も汚さないですむし、水気の多いおりものの時でも対応できる、可愛くって、下着に響かず、いざって時も役に立って、エコに使える布ナプキンなら使ってもらえるかも~と思って無理に作っていただいたのがこの一体型ライナー。


生理に布ナプキンを使うのをためらっている人にはまず入門として一体型ライナー から使って欲しい。柄がかわいいのは若い人にライナーで使って欲しいから。
お母さんが娘のクリスマスプレゼントに。
親友の誕生日のプレゼントに。と贈る方も増えています。







今日もお付き合いくださりありがとうございます。


         感謝をこめて。

  

             だいだい  


                   ワンクリックのご協力お願いします。

| 布ナプキンの使い方 | COM(0) | TB(0) |















管理者にだけ表示を許可する