fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2008-07-15 (Tue)
暑い~  サンサンで夏本番です。

今日は環境とからだにやさしい布ナプキンの真骨頂(?)です。


パットは着れなくなったTシャツを裁断
159.jpg




厚みがほしい場合には他の布(白はタオル地)を包みます。
147.jpg

水分の吸収が悪い生地はパットに適しません。
タオル地は吸い込みやすいので組み合わせて使用した方が無難です。


形を整えます。
この形はナイト用にお尻の部分もおおえるようにしてあります。
149.jpg




と思ったらLLサイズになってました。ホルダーはレギュラーMサイズ
左のイチゴ柄はナイト用Lサイズ
152.jpg



裏の様子
153.jpg

長いようなら調節を



家の中にある着れなくなった服やタオルがパットになります。

こんなこともできるのも布ナプキンならでは。


布ナプ3R



●Reduce リデュース(減らす)

            ゴミ(ケミカルナプキン)を減らして


●Reuse リュース(再利用)

             何度でも洗って使える。


●Recycle リサイクル(再資源)

             使い古した洋服をパットに変身。



この裁断布パットなら洗うことなく捨てられるので、
洗う手間を省くことと、
水の無駄使いを防ぎます。

056.jpg


ダイレクトメールの封筒に一回分をセットしてあります。



どのご家庭でも結構の数の布が家の中で眠っているのではないでしょうか?

長い眠りから覚まして、最後の働きをさせてあげましょう。


今日もお付きあい下さりありがとうございます。

感謝をこめて。

  だいだい 




| 布ナプキンの使い方 | COM(0) | TB(0) |















管理者にだけ表示を許可する